こんにちは!kaoritokagetoraこと木村香織です。
ツイッターやインスタでも同じIDでやっているので、宜しければそちらもご覧ください(インスタは殆ど放置…)。
ハンガリーの首都、ブダペスト在住です。ソ連・東欧史を研究しています。
主にロシア科学アカデミー・スラヴ学研究所で活動をしているので論文はロシア語のものがほとんどなのですが、日本語の著書もあるので、もしご興味があればご笑覧ください。
元々ツイッターで情報発信をしていたのですが、ツイッターは過去に遡って情報を検索しづらいことがずっと気になっていました。
特に、せっかくブダペストの歴史やソ連・東欧史のことをつぶやいても、それがなかなか人の目につかなくなるのは残念だなって。
このブログは、私の研究テーマであるソ連・東欧史の面白さを共有したいなという想いから始めることにしました。
基本的には中欧・東欧諸国で街歩きをしながら感じる歴史をテーマに記事を書いていきたいと思います。歴史をテーマにした記事には、最後に少し参考文献(ほとんど外国語のものです)も載せたいと思っているので、学生の方がレポートや論文の参考になる情報になればと思います
ソ連・東欧史(主に外交史)の参考文献については、「お問い合わせ」からご質問いただければできる範囲でお答えします。お気軽にご質問ください。
ハンガリーに住んでいるので、ハンガリーで生活していて発信したいなっていう情報も載せていきます。ブダペストを旅行される方、これからブダペストにお住まいになる方に有益な情報を発信できればと思います。
経歴
2013年にモスクワ大学歴史学部博士課程(南西スラヴの歴史学科)を修了しました(歴史学博士)。
その後ハンガリーに移り、ハンガリーではハンガリー科学アカデミー歴史学研究所からのサポートで研究しています。
2015年からロシア科学アカデミースラヴ学研究所に籍をおいて、モスクワとハンガリーを行き来していました。
コロナ渦にロシアのウクライナ侵攻、立て続けに起こった悲劇のせいでなかなかモスクワには行けなくなってしまっていますが、モスクワの研究所とは連絡を取りながらコツコツ細々と研究を続けています。
このブログについて
このブログでは、主に5つのテーマで書いていきたいと思います。
- 道と建物の歴史・ブダペスト:
ブダペストは19世紀に整備されたいわゆる近代的な街です。
20世紀には第一次世界大戦、第二次世界大戦、そして1956年のハンガリー「革命」があり、ブダペストの街も大きな被害に遭いましたが、それでも街の中心部の多くの建物は頑丈に造られており、100年以上のものも少なくありません。
ブダペストを歩いていると、「この建物きれいだな」「いつ頃造られたんだろう」「誰が建てたんだろう」と思うことがあると思います。
そんな時、このページを開けばブダペストの街の歴史が見られるというような感じにしていきたいなと思います。 - ハンガリー生活:
ブダペストに移ってから10年が経ちました(時間が経つの速いなぁ…)。
色々生活する中で、「あ、この情報共有したいな!」と思うことを書いていきます。
この地に10年住んだ者として、ハンガリーで生活される方、旅行に来られる方に忖度なしの有益な情報を発信していきます。 - 20世紀の東欧・中欧諸国旅:
私の研究テーマが第二次世界大戦後のソ連東欧史なので、やはり街を歩く時もその目線で見ることが多いです。
ガイドブックに載っている観光スポットとはまた違う場所にも誰かが生きた痕跡があります。
主に、歴史上の人物に関連する場所や特筆すべき建物を紹介していきます。
観光のヒントにしていただけたら幸いです。
一つの記事に載っている場所を巡ると、大体3~4時間(半日の観光)で周れる様、各記事3~4カ所ずつ紹介していきます。 - 街歩き東欧・中欧諸国旅:
このカテゴリーでは、20世紀の歴史以外のテーマでの街歩きおすすめコースを紹介していきます。
それ以外にも街歩きをしている時に見つけた面白い場所(ちょっとオシャレなカフェやレストラン、お店)などを紹介します。 - 雑記:
上のカテゴリーに当てはまらない記事をこのカテゴリーに分類します。
個人的に東欧・北欧食器が好きなので、食器のことも書きたいなと思っています。
中欧・東欧の歴史にご興味のある方、これから中欧・東欧を旅行される方、中欧・東欧にお住いの方、そして東欧・北欧食器のお好きな方に有益な情報を発信できたらなと思っております。
kaokage Blog、よろしくお願いいたします。
コメント